超アスペめし

つ食っていきましょう

長ねぎの親子丼:トッピング付き

夕飯の仕込みなしで出かけて夕飯時に帰宅した。となると、何作るか考えるのも面倒なので、いきおい作り慣れたものになる。今日は親子丼。長ねぎがあるから玉ねぎあるけどこっちにしよう。

親子丼のレシピはもう完成している。

 

debtball.hatenablog.com前回の課題:「ただちょっと味も見た目も単調だな。なんかトッピングがほしい。」

作り方

0.ご飯0.5合を炊き始める。

1.長ネギ1本の緑のところ、端の劣化しているところを切り落として、残りを5mmくらいに斜め切り。本当は緑じゃないところにしたいんだけど、順番としてこっち? っていうか逆の端から使えば良かった? 鶏もも80gを適当に刻んで一緒にフライパンへ。生卵2個をカップに溶いておく。

2.醤油大匙1、味醂大匙1、調理酒大匙1、砂糖小匙1、かつおだしの素小匙1をフライパンに入れる。鍋が大きいという問題は改善していない。

3.長ねぎと鶏ももを鶏肉の赤いところがなくなまで中火で煮る。今回は長ねぎのかさがいつもの玉ねぎ1/4よりも多いので、煮汁が足りない。テキトーに水を足して煮る。最後に残る煮汁の分量が大事だから、ちょうどよい量になるまで煮汁を減らすために強火で煮続ける。煮すぎにならないかなー。

4.溶き卵全部を回し入れ、蓋をして最弱火で3分間程度。縁の方が焦げ付かないように適度にフライパンを振る。卵がちょうどいい具合に固まるちょっと前で火を止める。後は予熱で。

5.ご飯0.5合の上に盛る。味付け海苔8つ切り3枚をキッチンバサミで短冊切りしてトッピング。

感想

味はいつもの和食の味。

長ねぎは割と歯ごたえが残っていて、食感のアクセントになっている。彩りの点でも玉ねぎより良い。青いところと白いところ両方入れるのが一番いいのかな。

鶏肉はよく煮た割には固くなかった。

卵の具合は、ちょっと卵焼きかもしれないけど、ゲルゲルしてるよりはこっちの方が好き。

味海苔は2枚でよかったかもしれなけど、味海苔大好きだから問題なし。前回の、味が単調という問題は味海苔を入れてだいぶ改善した。生の刻みネギでなんかもいいかも。あとは、七味唐辛子も考えたけど、今回は入れなかった。

評価

手間 ★★★★☆ 帰ってきてからでも作れる。

味 ★★★★★ 前より良くなった気がする。